Y.OKA1月13日1 分冬の夜景1月12日もいよいよ夜の部。撮れ高がよかったのか単に尺を伸ばしているのかは謎だが、夕刻から夜の入り口に突入。 そういえば、米子城で夕暮れのグラデーション~夜景を味わうのも久しぶりかもしれない。なにかと慌ただしい今日この頃、たまにはゆっくりとこういう時間に浸るのも悪くないかも...
Y.OKA1月13日1 分夕刻の風景1月12日、本日のダブルヘッダー2試合目。夕刻の登城。そこまでして朝晩登城しないといけないのかというところだが、答えはイエスである。 やはり長期的に天気が崩れそうだということになると出し惜しみをせずに上がれるときに上がる。その日、その時に全力を尽くすのが米子城流。たとえ、余...
Y.OKA2022年12月30日1 分米子城ライトアップpartⅡ米子城ライトアップ 2022 Winter ② 米子城ライトアップ。暗闇に浮かび上がる黄金城もいいけど、明かりの残る中で渋く光彩を放つ姿も格別です。大晦日~元旦にかけてオールナイトライトアップとなるので、ふだん見ることができない朝明けのライトアップなども楽しめます。...
Y.OKA2022年11月9日1 分皆既月食11月8日は月食の日。だいたい月食とか○○ムーンみたいな「月」のトピックは米子城から眺めることにしている。しかも今回は、天王星が月に隠れる惑星食が同時に起こるという442年ぶりの超希少現象。とはいえ、そこらへんまで深ボリするのはいろんな意味でデンジャラスなので、軽く皆既月食...