Y.OKA1月30日1 分一期一会1月29日、昨夜のうちに少しばかり雪が積もったところに朝から天気が落ち着いているので、爽やかさを満喫すべく早朝登城。毎日みたいに雪景色を眺めていてよく飽きないねと言われたりもするが、残念ながら飽きないのである。 とはいえ、写真を見る方は飽きるかもしれないので、微妙に降ったり...
Y.OKA1月22日1 分早朝、雲の饗宴1月22日、週明けには強烈寒波による大雪などといった予報も出ている中、通勤や職場周りの除雪などが大変だなと思いつつ、一方でちょっとわくわくする部分もなきにしもあらず。寒さと早起きにはめっぽう弱いが、冬が好きなのである。 朝、車のフロントガラスに霜が張り付いていたので水で溶か...
Y.OKA1月13日1 分冬の夜景1月12日もいよいよ夜の部。撮れ高がよかったのか単に尺を伸ばしているのかは謎だが、夕刻から夜の入り口に突入。 そういえば、米子城で夕暮れのグラデーション~夜景を味わうのも久しぶりかもしれない。なにかと慌ただしい今日この頃、たまにはゆっくりとこういう時間に浸るのも悪くないかも...
Y.OKA1月12日1 分米子城の忘れ石1月12日、春のような陽気らしいという予報に誘われて(朝は霜が降りていたが)というか、心技体の調子を整えつつ(けっこう整っていないが)というか、明日から天気が下り坂に向かう気配なので今のうちにというか、とにかく早朝登城(この季節だと、言うほど早朝でもない)を敢行する。...
Y.OKA1月1日1 分明けまして米子城‼️明けましておめでとうございます。 例によって米子城天守で迎える新年です。近年雪の日に当たることが多く、週間予報を眺めながら今年はもしかしたら…と期待していたのに残念ながらの曇り空。しかも雲5割増しの感あり…。 しかし、7:15の日の出時刻が過ぎ米子城武者隊の演武が終わった7...
Y.OKA2022年12月30日1 分米子城ライトアップpartⅡ米子城ライトアップ 2022 Winter ② 米子城ライトアップ。暗闇に浮かび上がる黄金城もいいけど、明かりの残る中で渋く光彩を放つ姿も格別です。大晦日~元旦にかけてオールナイトライトアップとなるので、ふだん見ることができない朝明けのライトアップなども楽しめます。...
Y.OKA2022年12月29日1 分年末の米子城12月29日、年末の足音がいよいよ背後に迫ってきたところで、新年明けまして米子城!に備えて初日の出シミュレーション。10月のダイヤモンド大山の頃と比べると日の出の位置はかなり南寄りに移動していて、ちょうど手前の鉄塔のある山あたりでダイヤモンド状態に。...
Y.OKA2022年12月28日1 分米子城ライトアップ始まる米子城ライトアップ 2022 Winter 今年も始まりました米子城ライトアップ冬の陣。この時季は毎年、雪との闘い。というかじつは共存共栄win winの関係なんですが、今年は雪ゼロ運動真っ只中という状況。 たしかに初日の12月23日にはひと雪来ましたが、張り切って出かけた...
Y.OKA2022年12月20日1 分米子城に冬将軍12月20日、先日の雪が少しばかり残っている米子城、雪をいただいた大山、冬枯れの木立、松江方面に沈む夕日などなど本格的な冬モード前夜。週末あたりには冬将軍がやってくるらしい。基本、節度あるホワイティな冬は大歓迎なのだが、駐車場の雪かきがなぁ…というところ。