kappakun19615月6日1 分夕刻に再び5月4日、朝がなんとなくいいい感じだったので、夕刻に2匹目のドジョウを求める。しかし、さすがに天気は確実に下り坂に向かっており、中海側には分厚き雲が…。 それでも、日没前後のマジックアワーの機微とか大山の頭上に満月手前の月の渋輝とか、地元登城者や県外からの来訪者など天守に集...
Y.OKA5月4日1 分太陽は少し控えめにした途端に引き立つ5月4日、スカッとパキパキの青空もいいが、雲を追いかけてみるのもよし。晴れた日にはそのギラギラ感故につかみどころのない太陽が、薄曇りの中で逆に存在感を放つようになる。 力任せに押していくだけではダメなんだなと人生訓のようなものを教示してくれるあたりは、さすが太陽。北風に勝利...
Y.OKA5月2日1 分さわやかさ満点!初夏の表情を楽しむ5月2日、米子城はすっかり初夏めいた表情を見せている。4月の中盤頃と比べると、朝の空気感が違う。空の色も、陽光の輝きも、緑の深さも、全部が全部濃度増し増しで重厚感抜群である。 一方で暑さはまだまだ全然といった感じなので、心配無用、登城は楽チン、天守の居心地はすこぶる良好。気...