Y.OKA11月9日1 分米子城ライトアップ再び11月8日、突如夕闇に浮かび上がる白金(プラチナ)の米子城。おや?ダイヤモンド大山にちなんでやっていたダイヤモンドライトアップの後、世界脳卒中デー啓発のためのインディゴブルーからダイヤモンド色に戻ったところでいったん終了していたはずなのに再び!とは…...
Y.OKA11月8日1 分毎日が一期一会なのだ…11月8日、天気予報も晴れ、星空指数も良好なので登城を決める。本当は「行ってみないとわからない」というのが答えなのだが、それでもいい予報が出ている方が、多少でも目覚めがよくなるような気がする。そのせいか、アラームのセットした時間よりも5分早く目が覚めるという奇跡の体内時計に...
Y.OKA11月4日1 分スペクタクルな朝景11月4日、このところ好天が続いていたが少し下り坂へ向かう気配。そうなる前に朝景をゲットしておかなければ!それともう一つ。最近雲ひとつない晴天が続いていたので、突然の朝焼けだとか巨大な雲海だとか、何かしらサプライズなことをやってくれないかなという淡い期待などなど。はたして天...
Y.OKA10月29日1 分米子城ブルーライトアップ10月29日、世界脳卒中デー啓発のため、鳥取大医学部付属病院と米子市の連携により米子城がインディゴブルーにライトアップ。前日の土曜日にひっそりと始まっており、なんとか翌日にゲット。 2020年8月にも、当時コロナ対応で大変だった医療関係等従事者の皆さんへの感謝ということでブ...
Y.OKA10月24日1 分アフター・ザ・ダイヤモンド大山10月24日、アフター・ザ・ダイヤモンド大山の米子城。アフターとはいっても日の出は毎日やって来るし、風景の基本的な部分は変わらない。登城者もピーク時よりはもちろん減っているが、それなりに大勢といえるほどの人が集まってきている。わりとコンティニュード・ダイヤモンドな天守のアト...